明日5/26(木)19:00〜20:50池尾家がお送りするカウンセラー養成スクール神戸メンタルサービスの『心理学入門講座』です。お申し込みは、本日15:00までですのでお急ぎくださいませ〜後半は、いつものようにQ&Aコーナーです。池尾家がみなさんからのご質問にお答えしてい ...
カテゴリ:幼少期
【子育て応援〜ほのぼの〜】ママの言葉の力 〜子どもの自己価値のしくみ
いつも優しいママでいるのは、なかなか難しいことですが、伝えられる時に、伝えられるようにすることで、子どもたちは、自分のことを好きでいられるし、大切にできます。ママの言葉だから力があるのです。 ...
依存のステージに置いてきたもの 〜PhotoWord〜
子どものころ、たくさんのサポートの中で育ちます。やがて依存のステージを卒業していきますが、それでも私たちは、ここに置き忘れてきたものがあるようです。そこに立ち止まって、癇癪を起こしている部分には、大きなギフトがあるのです。 ...
クリスマスまで、も楽しもう 〜PhotoWord〜
カウンセリングでは、よく扱うインナーチャイルドですが、ファンシーグッズをたくさん買ってもらった私の中の小さな私は、ある日すっかり満足したようでした。クリスマスまで、も小さな私と楽しんでみてはいかがでしょう。 ...
【子育て応援〜ほのぼの〜】愛された記憶・それだけで私たちは生きていける
幼少期は、誰を好きだったかより、誰に愛されていたかが重要です。誰かに愛された記憶は、私たちをどんな苦難からも引っ張り上げる、大きな大きな力となります。ママに愛されていた記憶をたくさん刻んであげてください。 ...