「応援」というのは、誰かが私たちのことを、気にかけて、幸せになりますように。より良くなりますようにと祈ってくれることです。祈りって目に見えないものですが、感じようと意識を向けると、感じることができるんです。感謝とともに。 ...
カテゴリ:心理学ワークショップ
【名古屋フェスタ】ご来場ありがとうございました〜 & 5/11(土)服部希美WSありまーす
このバナーともお別れだなぁ。イベントが終わると、バナーともお別れで毎回寂しい。しょぼーん!でも、たくさんの方にお会いできて、たくさん笑顔が見られて、私は、幸せなお仕事をさせてもらっています。またお出かけくださいね。 ...
【3/16(土)開催・高見綾カウンセラーWS】一生モノかも!感情の扱い方の達人になれる2時間
感情は、絶え間なく湧いて入るものです。でも、なかなかコントロールができないものでもあります。そんな感情の扱い方がわかりワークショップです。是非お出かけください。 ...
【高見綾カウンセラーWS】自分軸のワークショップに伺います!
わがままで、身勝手なことだと思いがちですが、「自分軸」でいることが、一番楽で、誰にも嘘をつかなくて、誰のことも傷つけないのです。自分軸を作るワークショップに是非ご参加ください。 ...
【池尾昌紀ワークショップ】本気の手放し講座・ご来場ありがとうございました!
執着していることについての解説。手放しのしくみ。実習を取り入れながらの4時間ワークショップでした。プロセスの似た方が集まってくださった、ダイニングテーブル式の会場は、とても温かく楽しい場所でした。 ...