いつもいつも

忙しい人。


「あー忙しい。あー忙しい。」


そういって、足早に去っていく、

忙しい人。


話も、ちゃんと聞いてるような、

聞いていないような、

忙しい人。


私、よくなります。

この忙しい人に(笑)


「母を越える」

止まっています。

ごめんなさい。(汗)


また、ちゃんと続きますから、

よろしくお願いします。


そして、こんな状況を

心理学でいうと、

この「忙しさ」には、

目的があるのです、

なんて言います。


一見すると、

忙しい私の「目的」についての

言い分は、こんな感じです。


「家族のために

 一生懸命がんばっている。」


まあ、そのとおりではあります。


ただ、何かを愛して、

何かをがんばっている時、

「愛」が軸になっている時には、

人は、辛そうではないものなのです。


溢れるエネルギーに

突き動かされるような

その底には、

「喜び」というご褒美が

たくさんあるような感じでしょうか。


ところが、目的が、

他にある時、

そして、その目的が、

「喜び」から、

遠いものである時、

人は、それをすることで、

「喜び」を得ることがありません。


でも、「目的」は、

成し遂げられているのかもしれません。


では、私の「目的」とは

何だったのでしょう。


「忙しくする」ことで、

私は、何かをしなくて済むように

しているようなのです。


そして、


そして、


今、気がついてしまいました。



私、息子の卒園が

寂しいらしい。



ふたりめともなると

どうも卒園ムードが盛り上がらないなぁ

そう思っていたのです。


そうぢゃなくて、

盛り上がらないように

盛り上がらないように

忙しくしていたんでした。



やるな、私。



私のほんとの「目的」が

バレてしまったので、


バレてしまったので、



私に、




バレてしまったわけですので、





そうなるといったい






どうなるかというと、







無闇に忙しくする必要が

なくなるわけです。



なーんだ、私、

かわいいとこあるじゃん、

って、笑えたりも。



そして、さらに、

どうなるかというと、




「寂しい」って、

しんみりします。




この「しんみり」が

私の天敵なのでした。


でも、

もうしかたがないので、

「しんみり」します。


そして、忙しいも

ほどほどにします。


成長するこどもの「節目」と

そこにくっついている

いろんな感情、例えば

「しんみり」とか、も

ちゃんと味わうことにします。


入学も控えていて、

ステージが、

ぐるりんと変わるところに

いるのですから、

こんなふうに

ざわざわするのも

自然なことなのです。


私が、入学するわけではなくても、

こどもの成長と

親の生き方というのは、


生き方なんていうと、

大袈裟ですが、

エネルギーの使い方や、

自分の重心の置き方、

選択する優先順位とか、

そういうものに

変化が起こりやすいのです。


「変化」は、

良いものであったとしても、

なかなかに勇気のいるものですから、

ざわざわするんですね。


「しんみり」の他にも

私にとっては、

「変化」を受け入れることも

忙しさで隠したくなるものだったようです。


そんな、気分でお過ごしの

おかあさんたち、

たくさんいらっしゃるんだろうな。


と、同志を探す私をゆるして。


卒園式は、タオル地を持参します。



池尾千里




名古屋イベントご案内***


根本裕幸トレーナー
1DAYワークショップ 今回でラストです!

日時:3月29日10:0020:00

会場:名駅・ウインクあいち

交通:各線名古屋駅徒歩3分(ミッドランドスクエア奥)

料金:¥21,600-(当日現金にてお支払いください)

   ※昼食を近隣の飲食店でとりますので1000円ほど別途ご用意ください)

ゲストカウンセラー:池尾千里、池尾昌紀、小倉健太郎、服部希美、松尾たか

申込フォーム:こちらの専用フォームからお願いします。


IMG_5273
大雪の中、娘の落とした傘の捜索に。半分雪に埋まった傘発見(笑)

****************************

2015年3月のご予約受付中です★
今月の面談DAYは、あと14日(土)22日(日)となります。
初回無料電話も、是非ご利用くださいませ。

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。

TEL:06-6190-5131/06-6190-5613

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)

受付時間:12:00~20:30

カウンセリングサービスからのお知らせ&ご案内はこちら→

****************************

名古屋カウンセリングルームはこちら☆