12月は、1年で一番、
時間の進みが速いと感じますね。
1年が終わるかと思うと、
何やら気が急いて、
落ち着かない気分になります。
どうも、これは、
「今年のうちにしておかないと!」
という思いのせいのようです。
会社勤めをしていた頃、
とにかく、年末年始は、
生産や、流通が、止まるとか、
遅延しやすいとかになりますから、
年内に、これだけはやっておかないと!
という仕事が増えてきたものです。
それに加え、年末のご挨拶とか
大掃除とか、忘年会もあったりで、
ほんとに忙しかった覚えがあります。
街では、クリスマスや年末年始商戦として
購買欲を煽ってくる風もすごいですよね。
さらには、そんなバタバタした雰囲気の中で、
私たちの心の中も、いろいろ感じるわけです。
あれも、できてない。
あれも、やってない。
これも、やらなくちゃ。
これも、やるはずだった。
目の前の掃除から、
出そうと思っていたクリーニング、
連絡しようと思っていた人や、
読もうと思った本、
勉強しようと思ってたテキスト、
今年みつけるはずだったパートナー
などなど。
ここに来て、全部片付けるとか、
成し遂げるのは、不可能です。
不可能なのは、わかっているけど、
あーあーあー
1年365日あったのに、
あんなに、やるって決心したのに、
何もできてないじゃん、私っっ!!
そんな気分で、自分に腹が立ったり、
凹んだりしている方、
きっとたくさんいらっしゃることと思います。
こんなこと書いてる私も、
例に漏れずでございますよ。
もう、今年中には、
間に合うことのないものに
悶々と自分を責め続ける日々。
しかし、待てよ。
これは、キツすぎる。
いくらなんでも、
1年を締めくくるには、
よろしくない気分です。
今日から、年末まで、
新年を迎えるその時まで、
自分を「ゆるす」ということを
していくのはいいのではないかと!
部屋が片付いていなくても、
雑誌を捨てていなくても、
クリーニングが来年になっても、
本が読み終わらなくても、
パートナーがまだみつからなくても。
そんな私をゆるします。
できなくて、
やってなくて、
取り掛かってもいない、
そんな私をゆるします。
ゆるす価値なんてないと
思ってしまっている私もゆるします。
凹んで、ぶーぶー言ってて、
床をごろごろして、
駄々をこねている私もゆるします。
ゆるすのも、結構忙しいです。
いっぱいいっぱいゆるしてないから。
がんばって、ゆるさないと
年内で終わらないかもです。
でも、そんな時も、
「私は、私をゆるします。」
寝ても、冷めても、
自分をゆるすことに
意識を向けてみる。
1年の間に、ちゃんとできたことも
ほんとは、いっぱいあったはずです。
でも、今は、思い出せない。
できてないことばっかりしか、
浮かばない、そんな12月。
今年できなかったことは、
今年やらなくてよかったこと。(たぶん)
だから、もう反省したり、
凹んだりするのはやめて、
「私は、私をゆるします。」
ゆるしまくって、
今年を締めくくりましょう。
お役に立てれば、うれしいです。
池尾千里
****************************
2015年1月のご予約受付中です★
1月の面談DAYは、10日(土)、24日(土)です。
初回無料電話も、是非ご利用くださいませ。
カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。
TEL:06-6190-5131/06-6190-5613
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)
受付時間:12:00~20:30
カウンセリングサービスからのお知らせ&ご案内はこちら→★
****************************
名古屋カウンセリングルームはこちら☆