いのちは、大切って、

みんな知ってるし、

みんなそう言います。


でも、どうしていのちって大切なんだろう。


素朴な

素朴すぎる疑問。


そしたら、

こんなふうに言っていた人がいました。



「誰のものでもないから。」



すべては、

「ご縁」によって成り立っているんだよという

仏教の教えのひとつなのだそうですが、



いのちは、誰のものでもないから、大切って?



?????



もしかしたら、

本来の意味と

ずれたりするかもしれませんが、

あれこれ思いを巡らせてみました。



***



私たちは、つい、

自分一人で生きているような

そんな気持ちになります。


そうじゃないって

わかっているけど、


自分の責任は、自分で取りますから、とか

私のことは、ほっといてくださいよ、とか


そうやって、他者から自分を

切り離すようなことを言ったり、

やったりしているものです。


つながろうとして、

うまくいかなかったせいかもしれないし、

自分には、そんな価値はないと

思い込んでいるせいかもしれないし・・


でも、一人ひっそり生きるとしても、

誰の助けも借りませんって宣言しても、

私たちが、自分で出来ることって、

本当に限られていて、


お米や野菜は、自分で作れないし、

水道から水が出るのだって、

電車が時間通りに来るのだって、

信号があって、道を渡ることができるのだって、

ありとあらゆることが、

やってもらっていることであったりします。


私の知らない、

私を知らない誰かが、

どこかで、労力を使って

それらを整え、

提供してくれているんですね。


もちろん、

私が知っていて、

私のことも知っている誰かが、

してくれていることもありますよね。

とってもたくさん。


私が、私を想うより、

私のことを、想うという人も

長い人生の中に

たくさん登場したりします。


となると、

「誰のものでもないいのち」

というのは、


「私だけのものじゃないいのち」

とも言えるようです。


私を知らない

私が知らない人たちまでもが、

私を助けようとしているという現実。


誰かのいのちを

大切にしようとしている世界に

私たちは、生きています。


助けたり助けられたり

大切にしたりされたり



いのちを包んだ

私という人を

今日も一日、大切にしましょう。



お役に立てれば嬉しいです。



池尾千里



田んぼ
稲が色づいてきました。


9月の参加イベント***


根本裕幸トレーナー癒しの1DAYワークショップ

日時:9月28日(日)10:00~20:00

場所:名駅・ウインクあいち

料金:¥21,600ー(税込)

人数限定での開催となりますので、必ず事前予約をお願いいたします。

参加条件:18歳以上の方。(お子様連れの参加はご遠慮いただいています)


>>>お申込はこちらから

(※通常のお申込フォームと異なります。ご注意下さい。)


****************************

9月ご予約受付中です★9月の面談DAYは、27日(土)です。

どんなカウンセラー?初回無料電話も、是非ご利用ください。

ご希望の日程がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。

TEL:06-6190-5131/06-6190-5613

受付時間:12:00~20:30

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)

カウンセリングサービスからのお知らせ&ご案内はこちら→

****************************

名古屋カウンセリングルームはこちら☆