8月31日(日)に開催されました、

名古屋感謝祭2014。

私・池尾千里の講演をお贈りしております。


自立女子の憂うつを越えて

~もうがんばれないあなたが選んでゆく道~


これまでのお話は、こちらです。
いよいよ【最終話】です。 


もうがんばれないあなた道【第1話】>>>

もうがんばれないあなた道【第2話】>>>
もうがんばれないあなた道【第3話】>>>
もうがんばれないあなた道【第4話】>>>


***


ひとりでがんばる生き方は、とても大変ですが、

「自立」していることが、良くないわけではありません。


自ら立つということをしているからこそ、

自ら選ぶということができるのだと思います。


赤ちゃんやこども時代の「依存」のステージ。

ありとやらゆる助けを借りて、私たちは成長します。

やがて、ひとりで立ち、歩き、話し、学び、考える、

「自立」のステージへと移行します。

そして、パートナーと進む「相互依存」のステージ。


パートナーと家庭を持つ時。

こどもが生まれて、ふたりでこどもを育てる時。

夫婦が、自立して、女性と男性の役割を

分担しなければ、成り立つことは難しいものです。


「自立」をやめるということは、

「依存」に戻るということではありません。

その先のパートナーシップのステージへ行くのです。

パートナーとコミュニケーションし、進んでいく。

ふたりが与えたり、受け取ったりをバランスよく出来る関係。


最近のパートナーシップ事情は、変化しており、

私が、16年目前に結婚した頃は、

まだ、クリスマスケーキ神話などというものがあり、

25歳を過ぎると、もはや貰い手がないと言われる時代でした。


しかし、今は、就職して、キャリアを積んでから、

結婚となるケースが当たり前のようになっていて、

社会に出て、仕事をしていることで、非常に自立的(男性的)な

生き方になっている女性が多いように思います。


自立の強い女性は、さらに自立の強い男性に惹かれる傾向があるため

強い者同士で、なかなか弱音が吐けず、競争が起こりやすい

組み合わせになります。私のやり方で行きたい!という主導権争いを

正しさや、強さで競うようになってしまいます。


こういう「自立」をパートナーシップに持ち込んでしまうと

到底、ロマンスとはかけ離れた、ドライな関係、冷えた関係になり、

ふたりで組んで幸せになるパートナーシップという共同体には、

なりづらくなってしまうのです。


ひとりでがんばる自立的な生き方を、

もっと、あれもしていい、これもしていいと、

ゆるめて、楽なものにしておくことが、

パートナーシップを組む上でも、役に立つのです。


パートナーに、あなたを助けさせてあげる。

ひとりで背負おうとしているものを

半分、手伝わせてあげてください。

あなたの役に立たせてあげてください。


それは、あなたにとって

履いたことのない新しい靴かもしれません。


犠牲でもなく、誰かのためでもなく、

まずは、あなたが幸せになってください。

誰も、あなたを止めません。

あなたの幸せが、見守る誰かや、

愛するパートナーの幸せとなるはずです。


私たちは、生きているうちに、

いろんな選択をしなくてはいけません。

どうでもいいことから、

人生の岐路に立つようなものまで。


あなたは、何が欲しいのですか?

何が好きで、どうしたいのでしょう。

今までは、その声を聞いてあげてなかった

かもしれませんが、是非耳をすましてみてください。


白か黒。


どちらにも、決められなければ、

今は、グレイにします!と決めればいいのです。

保留にすると決める。

今は、決めないと決める。


そこに、あなたの意図があります。

あなたの方針があるのです。


質問です。


今、もし皆さんが、ご自身のこと、人生、生き方など、

変えたいなとか、新たに始めたいなと感じて

いらっしゃることがおありでしたら、

ちょっとそれを思い浮かべてみてください。


それ、いつやりますか?

では、今の状態、いつまで続けますか?


あと10年? 5年? 1年?

60歳くらいまで?

50? 45? 40? 


こうやって、静かに追い詰めていくと、

ざわざわする答えがあるはずです。


心は、知ってるんです。

だいたい検討はついてるんですね。


新しい靴を履いて、歩き出す、新しい生き方。

誰かのために、犠牲的にがんばるのではなく、

自分の感情をベースにした選択。

心に聞いた、変化のペース。

あなたの選んでゆく道は、

あなただけのオリジナルであってください。


上手に生きようとか

常識的であろうとか

そんなものは横に置いて、

あなたの感情が反応する道を

日々こつこつと選び続けてください。


人生は、一回きり。

しかも、あなたしか

あなたの人生は生きられないのですから。


みなさんの選ぶ道を応援しております。

最後までお聞きくださってありがとうございました。


何かお役に立てることがあったら嬉しいです。



***



名古屋感謝祭2014

自立女子の憂うつを越えて

~もうがんばれないあなたが選んでゆく道~


「自立」をゆるめることで、

自ら立つことができ、

どう生きるかを

自ら選択することができる。


自立女子の才能を、

是非、パートナーシップにも

生かしてくださいね。



全5話、最後まで、お読みいただきまして、

誠にありがとうございました。




池尾千里




写真 のコピー 3

9月の参加イベント***


根本裕幸トレーナー癒しの1DAYワークショップ

日時:9月28日(日)10:00~20:00

場所:名駅・ウインクあいち

料金:¥21,600ー(税込)

人数限定での開催となりますので、必ず事前予約をお願いいたします。

参加条件:18歳以上の方。(お子様連れの参加はご遠慮いただいています)


>>>お申込はこちらから

(※通常のお申込フォームと異なります。ご注意下さい。)


****************************

9月ご予約受付中です★9月の面談DAYは、27日(土)です。

どんなカウンセラー?初回無料電話も、是非ご利用ください。

ご希望の日程がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。

TEL:06-6190-5131/06-6190-5613

受付時間:12:00~20:30

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)

カウンセリングサービスからのお知らせ&ご案内はこちら→

****************************

名古屋カウンセリングルームはこちら☆