3/22(土)の心理学ワークショップから

1週間経ちました。

いろいろ浮かぶので、

振り返りも兼ねて、

書いてみたいと思います。


ワークショップ前に書いたものも

よろしければお読みくださいませ。


心理学ワークショップに寄せて①「別れぬ理由」

心理学ワークショップに寄せて②「お詫び」

心理学ワークショップに寄せて③「日常」

心理学ワークショップに寄せて④「感謝」


***


パートナーシップには、

さまざまなステージがあります。

そこにはパートナーシップの

数だけ、プロセスがあります。

(もちろん、ワナも。)


進み方、乗り越え方が

それぞれだということですね。


問題が起きた時、

または、ふたりの関係を

より良いものにしたいと思う時、

一番大切にしたいこと。


「コミュニケーション」


そこで、どんなコミュニケーションが

できるかが、鍵になってきます。


ところが、この大切な鍵が

ふたりの今の関係に使える気がしない。

とてもしない・・


そんな距離感にいらっしゃる方も

当然たくさんいらっしゃることでしょう。



***

「幸せなパートナーシップ」とは、

パートナーとふたり、タッグを組んで進む道であり、

問題があれば、ふたりで乗り越え、

その先にある幸せを共に味わう協力関係のこと。

***



ふたりの関係に、コミュニケーションが

持ち込めない時、

協力者として、お互いが機能しないので、

ふたりで乗り越えるという恩恵も、

当然、手に入りにくくなってしまいます。


そんな時、

あなたも、そして、

もしかしたら、あなたのパートナーも

自分ひとりで、ひとりの力で、

頑張ろうとしているのかもしれません。


私さえ、頑張れば。

もう少し頑張れば。


そうやって、お互いの顔を

見ることもせずに、

寂しさや悲しみや、怒りを堪えて、

頑張っているのかもしれません。


ふたりの状態が深刻な時ほど、

お互いの距離が遠く、

お互いが見えないものです。


でも、あなたも、

あなたのパートナーも

黙って、自分の役割を全うしようと

おそらく一生懸命なんです。


なんのために?


ふたりのために。


ふたりで幸せになる。

幸せを共に味わう。


もう忘れてたわ、という方も

ずっと昔にゴール設定したはず。


そこから、家族の幸せ、

親やきょうだい、友人知人の

幸せへと広がっていくものです。


今その頑張りが、

もしかしたら、

恨めしいあいつと私のため

だったかもしれない。


パートナーシップで出てくる問題。

それは、ふたりで乗り越えるための宿題。

ひとりで解こうとすれば、

ワナに引っかかった子鹿さん、ドラゴン・・


そんなことに気づいてしまったら、

コミュニケーションという鍵の

出番かもしれません。



お役に立てればうれしいです。



池尾千里



*********************

私、池尾千里も講演させていただきます!

名古屋カウンセラーズフェスタ2014>>


<開催日時>

日時:2014年4月13日(日)10:00~17:00
会場:(名駅)愛知県産業労働センター・ウインクあいち
交通:名古屋駅より徒歩5分
料金:¥3,150-¥3,240−(税込)
   ※出入り自由のフリーパスです。
   ※オフ会(打ち上げ)は、別途費用(飲食代3,000円程度)が必要となります。
   ※7歳未満のお子様は無料で入場していただけます。

お申し込みはこちらから>>_


<当日のスケジュール>

10:00-10:10:オープニング
10:10-10:40:講演1 浅野寿和 「幸せ」を掴むためのシンプルな法則
10:50-11:20:講演2 安田未稀 「幸せは。つかむより、受け取るもの。」
11:30-12:00:講演3 大下達也 「不幸ではないけど幸せでもない状態から抜け出す~好きなことが分からなかった私の場合~」
12:00-13:10:お昼休み
13:10-13:40:講演4 池尾千里「大切な時間を幸せに生きること~四十路街道☆人生折り返しに想う~」
13:50-14:10:講演5 小倉健太郎 「春ですね!幸せ探しに出掛けませんか?」
14:20-15:00:イベントタイム(40分)「あなたのいいところどこですか~名古屋版~」
15:10-15:40:講演6 くにさきさとみ 「くにさきが幸せを掴めない理由」
15:50-16:20:講演7 池尾昌紀
16:20-16:30:エンディング 

<講演カウンセラー(50音順)>
【名古屋地区担当】 
浅野寿和 池尾千里 池尾昌紀 大下達也 小倉健太郎 くにさきさとみ 安田未稀


****************************

4月ご予約受付中です★初回無料電話も、是非ご利用くださいませ!

カウンセリング等のご予約・お問い合わせはこちらまで。

TEL:06-6190-5131/06-6190-5613

受付時間:12:00~20:30

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)

カウンセリングサービスからのお知らせ&ご案内はこちら→

****************************

名古屋カウンセリングルームはこちら☆