【自立女子の憂うつ】信頼するということ


【自立女子の憂うつ】助けさせる


あなたは、あなたを

助けさせていますか?

というお話しをお送りしました。


自分一人でやる

というやり方を

当たり前のこととしてやっていると


なかなか、

「任せる」

「預ける」

ということが難しいものです。


私のやり方

私のペース

私が全部見届けたい

そんな部分を手放せないのですね。


そこには、

一見すると

自分以外の人を

信頼しにくい

ということがあるように思えますが、


いくら優秀なサポーターが

現れたとしても、

同じように

任せたり、預けたりが

難しいように思います。


どうもそれは、実は、

自分のことを「信頼」できない。

という部分があるからのような気がします。


「自分しか信頼できない」

そんなふうに感じているのですが、

その「自分」でさえも、実は、

オッケーが出せない存在である

と言ったほうがいいでしょうか。


オッケーが出せない理由は

いろいろです。


うまく出来ない自分のせいかもしれないし、

がんばりが足りない自分のせいかもしれません。

ダメな自分だから、

それに値する価値がない・・


そんなふうに

とても辛い点数を付けて、

自分で自分を信頼できない人にしてしまう。


でも、果たして、

そうなのでしょうか。


過去の経験による、

痛みや傷は、

あなたを、あなたの本質から、

遠いところに置こうとします。


それに、あなた自身も

それにならってしまうことが

あるかもしれません。


でも、あなたより、

あなたを知っている人が

たくさんいます。


あなたの過去の傷や痛みより、

あなた自身に関心がある人たちです。


あなたのいいところに反応して、

自然と集まってきた人たちです。


必要以上に、自分に辛口で毒舌な

そんなあなたより、

もしかしたらずっと、

信頼できる人たちかもしれません。


魅力をもっと見てもらいましょう。


あなたが知らなかった

あなたを知るチャンスです。


あなたから発信された「信頼」は、

あなたと誰かとの間を、

行ったり来たりするものに違いありません。


今までのやり方とは、

ちがうやり方をひとつ、

手に入れることができますね。



お役に立てればうれしいです。



池尾千里


名古屋ブログ&Facebookが1月6日にスタートしました。

名古屋のカウンセラーがブログを更新中です。

是非、遊びにきてくださいね!

☆名古屋ブログ:
http://ameblo.jp/official-nagoya/

☆名古屋Facebook:
https://www.facebook.com/csnagoya 

****************************

1月のカウンセリングを受付中です。

是非ご利用くださいませ。

提出しているスケジュールと

合わない場合は、予約センターまで、

ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

調整させていただきます。

皆さまのご予約をお待ちしております。 

****************************

ご予約・お問い合わせはこちらまで。

TEL:06-6190-5131/06-6190-5613

受付時間:12:00~20:30

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)

カウンセリングサービスからのお知らせ&ご案内はこちら→

****************************

名古屋カウンセリングルームはこちら☆

名古屋地区のカウンセラー(五十音順)

浅野寿和 池尾千里 池尾昌紀

小倉健太郎 くにさきさとみ 高見 綾