「疲れてるのに休めない」

それはいったいどういうことなんでしょう。

前編に引き続き、考えてみたいと思います。


前編はこちら>>>


「休む」ということに抵抗があって

「忙しいから」とか

「まだ大丈夫」を言い訳に

なかなか休むことができない時。


「自分の価値」について

本来の価値の分量分を、

認めることができていないのかもしれません。

「一人前でない」

「足りていない」そんな感じが、

自分に対して、常にしているということです。


これは、大きな誤解です。

価値のない人などいません。


過去の失敗や

誰かから否定された経験

ハートブレイクなどがあり、

そんなことが起きてしまったのは

「私のせいだ」

「私が悪いからだ」

というところにしか

答えがみつからなかったことで

そう結論付けてしまったのです。


たしかにあの時は、

「私のせい」にするしかなかった。

でも、今、大人になった私が

あの時の私や

私の周りの状況を整理し、

理解していくことで、

誰かをゆるしたり、

愛を知ったり、

それに何より、「私の価値」を

受け取ることができるようになります。


「私の価値」は、

どこか遠くにあるわけではなく

最初から、私にあるものなのですが、

でも、「私にはそんなものはありません」と

受け取っていなかったものです。


「価値」を受け取ることができると、

「自分がちゃんと出来ていない感じ」

「がんばってもがんばっても足りない感じ」

がなくなっていきます。


足りないと思い込んでいる部分を

補う必要がなくなるわけですから、

私ががんばった分、

それをそのまま承認できるのです。


何か「ご褒美」や「休息」を

受け取るにふさわしい私がいる。

そんなふうになれるのです。


疲れたら、休む。

そして、また元気になる。


この流れが、

いつもスムーズでありますように。


よい週末をおすごしください。



池尾千里



****************************

~参加予定のイベント~

癒しの1DAYワークショップ(トレーナー:根本裕幸

日時:9/29(日)10:00~20:00

場所:名駅・愛知県産業労働センター・ウインクあいち

ゲスト:池尾千里 池尾昌紀 小倉健太郎 くにさきさとみ

1DAYワークショップお申し込みフォーム→ 


心理学ワークショップ(講師:原裕輝)

日時:10/6(日)昼の部/13:30~17:30 夜の部/18:30~20:30

場所:名駅・愛知県産業労働センター・ウインクあいち1110号室

テーマ:あなたの輝きを感じよう

昼/その1 ~価値を見つけ、感じ、自己イメージを良くする時間~

夜/その2 ~生まれてきてくれてありがとう~

ゲスト:浅野寿和 池尾千里 小倉 健太郎 高尾 綾


心理学ワークショップお申し込みフォーム→ 


☆名古屋・カウンセラ―ズフェスタ

日時:2013年11月3日(日)10:00~17:00

場所:名駅・愛知県産業労働センター・ウインクあいち

料金:¥3,150-

   ※出入り自由のフリーパスです。

   ※オフ会(打ち上げ)は、別途費用(飲食代3,000円程度)が必要となります。

   ※7歳未満のお子様は無料で入場していただけます。


カウンセラーズフェスタお申し込みフォーム→ 


10月分のスケジュール、お待たせしております。

(10月3日(木)20時~、21時~、22時~のみ受付中)

提出しましたら、こちらでお知らせいたします。

申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

****************************

ご予約・お問い合わせはこちらまで。

TEL:06-6190-5131/06-6190-5613

受付時間:12:00~20:30

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)

カウンセリングサービスからのお知らせ&ご案内はこちら→

****************************

名古屋カウンセリングルームはこちら☆

名古屋地区のカウンセラー(五十音順)

浅野寿和 池尾千里 池尾昌紀

小倉健太郎 くにさきさとみ 高見 綾(2013.9.15デビュー)