人って、つくづくすごいな
そう思うことがあります。
ヴァイオリンの音色は、
人の声に似ているといいます。
たしかに「弦」の響きは、
声帯を震わせて出す、
声音とよく似ています。
とっても柔らかくて
伸びやかさを持つ音色です。
人が歌うというのは、
そんなに難しいことではありません。
鼻歌でさえ、音程がありますし、
メロディがあります。
でも、ヴァイオリンを
弾いて、メロディを奏でようと思うと
弾き方を習わなければできません。
習わないと出来ない
難しいことと同様のことを
人の声は、たやすく出来てしまうわけです。
カメラで写真を撮るときも
私はいつも
「眼には、かなわないな」
そう思います。
最初にそう思ったのは、
デジカメで鮮明な
美しい写真が
私にもたやすく
撮れるようになった時です。
でも、眼で見て、撮りたいと思った
その画は、いつも撮れませんでした。
私が見たように、
写真が撮れない。
人の眼は、
オートフォーカスなんですよね。
私の眼が、
オートフォーカスで見た景色と
1つ1つ全部を
鮮明に写し取るデジカメでは
当然違ってきます。
ですから、
一眼レフの機能で撮った写真を見ると
眼とおんなじだと感激します。
カメラを限りなく眼に
近づけたといいましょうか。
ヴァイオリンとカメラが
人ってすごいんだよと
教えてくれているようです。
今日は、それを
受け入れる日かもしれません。
私たちは、
とても精巧で
とても機能的で
完璧に出来ていると。
さあ、完璧な私は、
週末、何をして過ごしましょうか。
お役に立てれば、うれしいです。
池尾千里
6月30日までのカウンセリングスケジュールを
提出しております。どうぞ、ご利用くださいませ。
主人・池尾昌紀とのカップルカウンセリングをご希望の方は、
ご予約の際、お申し出くださいませ。
名古屋カウンセリングルームはこちら☆
名古屋地区のカウンセラー(デビュー順)
****************************
ご予約・お問い合わせはこちらまで。
TEL:06-6190-5131/06-6190-5613
受付時間:12:00~20:30
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)
カウンセリングサービスからのお知らせ&ご案内はこちら。
http://www.counselingservice.jp